BACK

SF薀蓄館

スペースオペラ (Space opera)

 ひとことで言い表すなら――いわゆる冒険活劇です。宇宙船で銀河を駆け巡り、ヒーローが光線中でマッドサイエンティストや悪い宇宙人を倒していく――これ以上にない勧善懲悪の娯楽ストーリーが主な基盤になっています。
 SFのジャンルに分類されていますが、ハードSFのような綿密な科学設定はほぼ皆無で、どちらかというと空想的解釈をくわえた科学設定が多く、いわば『面白さ』を重視したスタイルになっています。
 相対性理論を無視して光の壁を突き破ったり、太陽系ひとつを丸ごと吹き飛ばす爆弾を登場させたり、戦艦で衛星をビリヤードのように突くなど、荒唐無稽な設定が多いあまりハードSFファンからの反感を勝った反面、娯楽大作としての色が強く、SFファン以外の人々に受け入れられ、それがSFファンの層を広げるという皮肉につながりました。アメリカの映画で有名なのは、ジョージ・ルーカス監督のスターウォーズや、リュック・ベッソン監督のフィフス・エレメント。日本の代表作としては、宇宙戦艦ヤマトなどが上げられます。
 また、現在ではスペースオペラの概念も多様化しており、『宇宙版西部劇』としての性格は薄くなり、SF的舞台設定に政治や戦略を中心としたSF史劇的作品がスペースオペラと分類される傾向も多いようです。
   ◇◇◇
※以上、かわい洋ヘイさんから寄稿いただきました。ご協力ありがとうございました!

BACK

Copyright <空想科学祭>小説家になろうSF競作企画/天崎剣 All Rights Reserved./